挨 拶

当社は、農家の「困った」の声を拾い上げた製品の開発・設計・販売をしています。
中でも、鳥取県農業試験場と共同で開発した「PREMIUMねぎ美人」は、ネギ土寄せの省力化を目的として 全国各地のネギ生産者から高い支持を得ております。

昨今の農業機械は「先進スマート化」が定着しておりますが、高い導入コストなど投資できる生産者は 限られているのも現状です。
災害級の天候不順など今までにない経験を上回る事案が各地で起きているため、投資も控える動きがあることも 事実です。

我々は「痒いところに手が届く」「アナログ最強」を目指し、あらゆる分野の生産者と伴走しながら 「困った」の声に耳を傾けます。

その他、便利な治具などの開発も行いますので、一緒に「困った」を解決しましょう!

株式会社マツムラ
代表取締役 松村 祐人

代表取締役 松村祐人
代表取締役 松村祐人

~代表 Profile~

代表者名
松村 祐人
フリガナ
マツムラ ユウト
生年月日
1991年(平成3年)2月12日
出身地
鳥取県鳥取市
出身校
公立鳥取環境大学 環境学部 政策経営学科 卒業
趣味
テニス、BBQ、近場の居酒屋で長居、一般的な家庭的料理
心がけていること
常に「真意」を意識。対人対物に限らず。
チャーハン専門店を開店させたい!出資お願いします!!(笑)

職歴・勤務経験

  • 2013年~2018年:個人事業 アチーブエモーション 設立
    地場産業である「らっきょう」を更に付加価値ある産品として確立。
    鳥取県園芸試験場開発の「黒らっきょう」をライセンス契約締結後、製造販売を行う。
    NHK「ためしてガッテン」や美容専門誌に取り上げられ、フランス ランジス市場へも輸出。
    ホテルメトロポリタンのフレンチ料理にも採用。
    現在は福部町のらっきょう農家へ譲渡。
  • 2018年~2024年:有限会社 松村精機 入社
    自動車部品や家電関連の部品金型製造会社。
    「ねぎ美人」開発・販売に注力し、ピーク時売上約2千万円を達成。
    農機メーカーとの取引を確立。主業の縮小により倒産。
  • 2024年11月~:株式会社 マツムラ 設立

会社概要

会社名
株式会社 マツムラ
所在地
〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山1538-3
TEL
0857-35-0303
FAX
0857-35-0293
代表者
代表取締役 松村 祐人
資本金
2,990,000円
事業内容
農業分野を中心とした省力化機械の開発・設計、製造、販売、その他、治具の開発
主な取引先
井関農機(株)、ヤンマーアグリジャパン(株)、(株)クボタ、カントウ農機(株)、三菱農機販売(株) 農業改良普及所、JA、第一産業機械(株)、(株)Workplays、(株)プラスワイズ、(株)小池勝次郎商店(こいけや) 他
敬称略 順不同
協力企業
協栄金属工業(株)、渡辺パイプ(株)、(株)ヤマネ機材、押谷産業(株)、鳥取新生工業(株)、奥平パイプ興業(株)、(株)ミヤビ シャフト工場、 (株)アサヒメッキ、ワイエム加工、日段(株)、 (有)デザインスタジオ石山、(有)蛍光社、宮本シール印刷 他
顧問税理士
林原政幸税理士事務所
顧問社労士
鶴木社会保険労務士事務所

アクセスMAP